初音ミクの終焉 -Worst END-
《難易度》Very Hard:163
※通常の9keyとは配置が異なります(下記のコメント参照)
※三つ以上(九つまで)の同時押しが含まれます。
上級〜最上級者向けです。
《キーコンフィグについて》
9key作品です。
この作品のキーコンフィグは特殊になっています。
左から、a . s . d . f . スヘ゜ース . j . k . l . ; です。
《この作品について》
DOWF参加作品です。
超難しいです。
出来ない人は、AutoModeをALLにして、
鑑賞することをおすすめします。
もしくは、オートおにぎりという手もあります。
ただ、絶対にクリア者はでると思います。
現に、私自身もクリアしましたから。
一応、言っておくとすれば、おにぎりが酷いです。
16分三連のおにぎり連打が3ヶ所。
そこで死なないように、事前にライフゲージを貯めておきましょう。
―――まあ、それが難しいんですけど。
細かいアドバイスは、以下を反転(ネタバレあり)
ラスト約一分を乗り切る為のアドバイスです。
それより前は・・・・・・頑張ってください。
まず、第一関門はギターの掛け合いのところです。
なおかつ、第二関門を突破する為には、
ここでほぼゲージマックスの状態に持って行かなければなりません。
どの矢印がどのパートかを確認し、おにぎりのリズムをしっかりと把握して、混乱しないようにしてください。
そして、第二関門はギターの掛け合いのところのラストにおにぎりの連打です。
また、それに加えて4つのフリーズアローがやってきます。
フリーズアローを捨てておにぎりを連打するか、
おにぎりを捨ててフリーズアローを伸ばすか、
もしくは両方同時にやるか、色々試してみてください。
どちらにせよ、直前のところでライフゲージがないと終わります。
しかし、その後数小節で再びおにぎり襲来。第三関門です。
つまり、第二関門でライフゲージが減りすぎていると、ここでやられます。
そして、第四関門。第三関門直後に矢印が怒涛の如くやってきます。
恐らく第四関門が始まったときには、ライフゲージはかなりの危機状態。
ここで一気にライフゲージを貯めなければなりません。
しかし、少し見失うと、あれよあれよとライフゲージがぐんぐん下がる。
ガチャ押しでも何でもいいので、頑張って突破してください。
ただし、第五関門で生き残る為に、ゲージを大体半分くらいには上げておきましょう。
そして第五関門、矢印+おにぎりの連打です。第四関門からあまり間がないので、かなり厳しい。
つまり、第四関門を突破しても、その時点でライフゲージが減りすぎていると、あえなくご臨終ってわけです。
この作品も、段々レベルが上がっていく形式になっています。
最初で詰まっていると、後半はかなり厳しいです。
《最後に・・・》
この曲の作曲者であるcosMo@暴走Pさん、ありがとうございます。
プレイヤーの皆さんは、やりすぎて腕が終焉しないようには気をつけてください。
クリア報告、お待ちしてます(笑)